柳田 桂太YANAGIDA KEITA
所属
技術部 第2グループ
出身地
熊本県熊本市
入社年
2013年 入社
学部・学科・専攻
生産電子システム技術科
一言
現在の目標は大規模案件のプロジェクトリーダーになることです。
学生時代夢中になったことはなんですか?それはなぜですか?
模型製作です。
昔から物作りが好きで プラモデル製作に夢中になっていました。
現在担当している仕事内容はなんですか?
薬品会社のクリーンルームの空調制御システムの作成を行っています。
制御用のシーケンサの設計から製作、 また操作用タッチパネルの設計を行い、検査から現地試運転調整まで行っています。
仕事上で経験した苦労話、失敗エピソードなどを教えてください。
入社初年度で携わった仕事で不具合が大量発生したことです。
初年度で分からないことも多々あり、手探りでプログラム作成を行っていました。
現地試運転も問題なく完了しましたが、私のプログラムはイレギュラーな操作に対して対策がとられていなかったため、客先に納品して間もなくクレームの電話が・・・
かなりの時間と先輩方の助力をいただいてすべての不具合を対応することができました。
この時の経験によりプログラム設計は綿密に行うようになりました。
今の仕事で一番嬉しかったこと、エピソードを教えてください。
納品したシステムの評判が良いと言われたときです。
このときに今までの努力が報われた気がします。
これだったら人に負けない、自慢できることはなんですか?
集中力とハートの強さは誰にも負けません。
今後のあなたのチャレンジを教えてください。
今後は幅広く業務を遂行できるようになるためにMELSEC以外のPLCを扱えるようになりたいです。